Webでセミナーのバックナンバーをご受講頂けます。

  • 過去のセミナー収録DVDをWebでご受講いただけるようにいたしました。
  • 料金は1講座4,180円(税込)/受講期限3カ月、講座同時お申込みで11,000円(税込)/受講期間6カ月です。
  • お申し込み確認後、動画視聴サイトのURL、ID、パスワード、受講期間をメールでお送りいたします。
  • レジュメは動画閲覧画面からダウンロードできます。

講師:田中 英司〈株式会社GPC-Tax/銀行融資プランナー協会/SP経営協会 代表〉

Webセミナー概要

繁盛貧乏からの脱却!「値決め」の再考を(平成28年08月)/1時間45分

経営判断は、とことん理詰めで行ってください。
…絶対にやってはいけないことは、曖昧な形で伝わってくる、無責任な世間の間違え常識を鵜呑みにすることです。
■経営 ■お金 ■マーケティング ■経営管理■マネージメント ■企業が患う4大疾病とSP経営
(44分02秒付近、「経営の生産性」という音声が飛んでいます。 ご了承ください。)

【 アンケートからのコメント(抜粋)】
◇アンケート有効回答数55名、本セミナーの満足度は100%と大変好評でした。

  • 「安売りは創造力を奪うのを背景として大分深く理解できました。」
  • 「価格を売る為の道具にしてはいけないという事、当り前のようで実はやってしまっている考えを変えなくては。」
  • 「売上至上主義を→利益を考えた営業をすること。」
  • 「脱・雑駁の実践、顧客が自分と鏡であるということで、自分を継続して改善していこうと思います。」等々

経営間違え常識19!~理詰めで考える~(平成28年10月)/1時間57分

…「論理を無視してとにかく値上げする」いう暴論を推奨します。
…安売りの罪は「会社から創造力を奪う」ことです。
…価格は売るための道具ではありません。

【 アンケートからのコメント(抜粋)】
◇アンケート有効回答数113名、本セミナーの満足度は94%と大変好評でした。

  • 「経営をシンプルにをあらためて考えなおそうと思った。」
  • 「経営の生産性向上のためには、まず止める・減らす。」
  • 「経営判断は理詰めで。改善ではなく、止める。余計な用事をコントロールし、やめるべき事は着手したい。」
  • 「経営者は重要で急ぎではない仕事をするべきである点。」等々

経営間違え常識19!~理詰めで考える~(平成28年10月)/1時間57分

中小企業経営者が円滑な企業経営を行うためには、銀行(※以下、金融機関を総称して銀行と呼びます。)との良好な取引関係の構築が必須です。
しかしながら、中小企業と銀行の折衝の場面においては、企業側の財務知識・スキル不足に起因する様々な誤解や行き違いにより、本来受けられるべき
融資が受けられないケースが散見されます。本セミナーでは、上記の問題点を解決するためのノウハウと事例を提供いたします。

■3つの事例
1.リスケ解消と同時にニューマネーを調達した事例
2.融資要件が不足していた創業融資事例
3.円満にリスケを実行した事例

【 アンケートからのコメント(抜粋)】
◇受講者様76名・アンケート有効回答数69名、本セミナーの満足度は97%と大変好評でした。

  • 「銀行からの融資の仕組み、取引のポイントについてわかった」
  • 「目からうろこでした。」
  • 「銀行には『日傘』しかない、この発想がおもしろかった。」
  • 「メッセージが明確でわかりやすい。」等々